- トップ
- インフォメーション(イベント・お知らせ他)
- Clean & Safety
EVENT インフォメーション(イベント・お知らせ)
JR西日本ホテルズ「Clean & Safety」
~新しい生活様式で考える 上質な旅の基点になるために~

JR西日本ホテルズでは、お客様と従業員の安全を第一に鑑み、新たな衛生基準「Clean & Safety」を策定し、遵守しております。
私たちは、新しい生活様式の中でも、お客様が、より快適に、安心してご滞在いただける上質な旅の基点となるために、
妥協のない清潔さと、衛生的な環境づくりに努めております。
「Clean & Safety」の主な取り組み内容は、以下の通りです。
|

1. 体温測定と健康状態の確認
ご来館前
・ | 咳などの風邪症状、体温37.5度以上の発熱がある場合には、ご来館をご遠慮ください。 |
ご来館時
・ | ご宿泊のお客様へは、チェックイン時に検温と、ホテル到着までの海外等の経由地を確認させていただいております。 (体温 37.5度 以上のお客様には、お部屋にて待機いただき、医療機関の受診をお勧めしております。) |
・ | レストラン、宴会をご利用のお客様へは、入口での検温と、体調確認をさせていただいております。 (体温 37.5度 以上のお客様、咳症状をお持ちのお客様、体調 の悪いお客様のご利用はお控えいただいております。) |
![]() |
![]() |
※ | 検温は、非接触体温計もしくはサーモカメラにて行っております。 |
![]() |
![]() |
|

2. いつでもマスク!(マスク着用ガイドライン)の導入
・ | ご来館の際には、必ずマスクをご着用ください。 (パブリックエリアやレストラン、宴会場等では、安全性を高めるため、マスクをご着用されていない場合、ホテルをご利用いただけない場合がございます。) |
|
|
・ | ロビー、エレベーター、化粧室等においてもマスクをご着用ください。 |
|
|
・ | 喫煙所においては、マスクなしでの会話はお控えください。 |
|
|
・ | レストラン、ご宴会、ご婚礼時には、厚生労働省が推奨する「マスク会食」を基本とし、 飲食する時のみマスクを外し、会話の際には必ずマスクをご着用いただき、大きな声での会話はお控えいただいております。 (アクリルボード越しの会話時、または同居家族での会話は、マスクなしでも結構ですが、状況によってマスク着用をお願いする場合がございます。) |

|

3. 手洗い・手指消毒のお願い
・ | ホテル館内各所(ロビー、レストラン、エレベーターホール、宴会場、トイレ等)には、アルコール消毒液を設置しており、適時、手指の消毒にご協力をお願いしております。 また、石鹸を利用した30秒以上の手洗いをお勧めしております。 |
![]() |
![]() |
|

4. 清掃と消毒の強化
パブリックエリア
・ | ロビー周辺など不特定多数の人による接触機会の高い場所(エレベーターボタン、エスカレーター手すり、トイレ等)は、定期的に清掃と消毒を実施しております。 |
![]() |
![]() |
客室
・ | 従来の清掃に加え、頻繁に手が触れる箇所(ドアノブ、テレビや空調のリモコン、電話、椅子・テーブル、筆記用具、スイッチ、トイレの流水レバーハンドル・ペーパーホルダー・蛇口、バスタブ・シャワーの取手、ドライヤー、客室内に備え付けの館内案内等)およびウォシュレットノズルの清掃と消毒を実施しております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
レストラン・宴会場
・ | 従来の清掃に加え、頻繁に手が触れる箇所(ドアノブ、テーブル、椅子、メニュー表、テーブル上の備品・調味料入れ、マイク機材、クローク札等)は、ご利用ごとに清掃と消毒を実施しております。 |
|

5. 換気
・ | 館内各所において、定期的な空気の入れ替えを行っております。 |

|

6. 食の衛生
・ | 従来通り、食品衛生管理に基づき管理を徹底しております。 また、食器・カトラリー類は高温洗浄を行い、さらに厨房の清掃を強化しております。 |
![]() |
![]() |
|

7. フィジカル・ディスタンス
・ | フロントでは、お客様と従業員の対面接触を軽減するよう飛沫感染防止シールドを設置しております。また、整列時には、お客様同士の間隔をあける取り組みを行っております。 |
|
|
・ | レストラン、宴会では、密にならないよう、お客様同士の席の間隔をあける取り組みを行っております。また、エレベーター、喫煙室内では、密にならないようお客様同士の間隔をあける取り組みを行っております。 |
ご利用時にはフィジカル・ディスタンスの確保にご協力ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|

8. 朝食レストランの「3密見える化」サービスの導入
・ | ご来店の前に、朝食レストランの利用状況を専用Webサイトよりご確認いただけるサービスを導入いたしました。 ご朝食は安心、快適にお楽しみいただけます。詳しくは、ご宿泊のお客様へチェックインの際に、ご案内いたします。 |
|

9.「ニューノーマル・レストランスタイル」の導入
・ | 当ホテルグループのレストランでは、「Clean & Safety」を遵守し、特に、衛生管理と3密回避、エチケットリーダーの配置、 お客様にはマスク着用、手指の消毒を徹底いただくことで、安心してお食事をお楽しみいただけるよう様々な対策を行い、営業しております。 |
|

10.「ニューノーマル・パーティースタイル」 の導入
・ | 「Clean & Safety」を遵守し、特に、マスク会食、手指の消毒、3密回避と、エチケットリーダーの配置により、 お客様には安全に、ご宴席をお楽しみいただける“ニューノーマル・パーティースタイル”をご提案しております。 |
|

11. エチケットリーダーの配置
・ | レストランやご宴席時には、マスクのご着用をお守りいただくために、 「エチケットリーダー」を配置させていただいております。 万一、マスクをご着用されていない場合、お声を掛けさせていただきます。 |
|

12. ルームサービスへの配慮
・ | ご希望のお客様には、ワゴンを扉の外に置き、チャイムでお知らせしております。 |
![]() |
![]() |
|

13. キャッシュレス決済の推奨
・ | フロントやレストランにおけるお会計では、キャッシュレス決済を推奨しております。また、金銭はお手渡しせず、キャッシュトレイに置かせていただいております。 |

|

14. 従業員の取り組み
・ | 全ての従業員(テナントやホテル納入業者含む)は、マスクを着用し、出勤前には体温測定と体調確認を実施しております。 また、従業員の家族についても体調確認を行っております。 |
|
|
・ | 全ての従業員(テナントやホテル納入業者含む)は、手洗い・手指の消毒を定期的に行っております。 また、従業員エリア各所には、アルコール消毒液を設置しており、接触機会の高い場所につきましては、定期的に清掃と消毒を強化しております。 |

|
15. 館内掲示
・ | ホテル館内各所(ロビー、レストラン、エレベーターホール、宴会場等)には、「Clean & Safety」看板を設置し、ご来館のお客様へのご案内とご協力をお願いしております。 |
![]() |
![]() |
|
「Trusted Cleanliness Badge」を取得
・ | JR西日本ホテルズは、Trust Youが設定する厳格な新型コロナウィルス衛生対策基準を満たし、「Trusted Cleanliness Badge」を取得いたしました。 |
|
私たちは、お客様が、安心して、笑顔でお過ごしいただけるよう、
これからも、新たな取り組みを講じるなど、
より安全で、衛生的な環境づくりに努めてまいります。
